fc2ブログ

カモ3態

今日は、午後から松尾寺の森に行ってきたのですが、そこで黒いアディダスのウエストポーチを拾得しました... ヽ( ゚д゚ )ノ
ずっしりと重いウエストポーチでしたが、なかを開けるわけにもゆかず、落とした方はさぞ困っているだろうと思い、そのまま近くの交番に持って行きました。
警察では、中身の確認に立会わされ、書類の作成につき合わされて、移動時間まで入れると1時間以上のロスタイムです。┐(´д`)┌
ポーチの中身は、現金2万円弱、運転免許証、クレジットカード等々でしたが、係官に拾得の権利を放棄する旨を告げ、書類にサインして帰ってきました...

あれやこれやで、結局今日は写真撮影ができませんでしたので、最近のストックから、カモさんの写真を少々アップさせていただきます。

ヒドリガモ 雄 (カモ目カモ科)
hidori002.jpg hidori001.jpg ホシハジロ 雌 (カモ目カモ科)
hosihajiro01.jpg hosihajiro02.jpg ホシハジロの食性は主に藻や水草ですが、このカモは潜水が得意です
潜水ガモの特徴は尾羽が、ほぼ水面の位置に水平にあります... 他のカモと比べてみてください

マガモ (カモ目カモ科) magamo001.jpg magamo002.jpg 
Nikon D300S
シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
絞り優先 手持ち撮影 大阪南港野鳥園にて
23:29 | 野鳥 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑