fc2ブログ

返り討ち

今日は昨日のリベンジと、タカさんを狙ってお昼から大阪南港野鳥園に出かけましたが、見事、返り討ちにあってしまいました。
タカ類はハイタカとノスリが出現しましたが、距離が200m以上あり、遠すぎて全く写真になりません。(つд`)
残念ながら目ぼしい成果も無かったので、やむなく年初のストックからの蔵出しです。
下の写真のイソシギは、名前に磯という字を冠していますが、こんな内陸の池にもやってくるようです。
この池は、本当に小さな池ですが藤棚があって4月末ころからは藤の花も楽しめますので、その季節には写真をアップしてみたいと思います... ただし藤の木がまだ若いので、少し控え目の花ではありますが...  ┐(´ー`)┌ 

イソシギ(チドリ目シギ科)
tisosigi.jpg 
メジロ(スズメ目メジロ科)
kinomi01.jpg
kinomi02.jpg 木の実に夢中... 小鳥は熟れた、食べ頃の果実をよく知っています

ニホンスイセン(ヒガンバナ科スイセン属)
nsuisen0a.jpg 
鳥撮り用のレンズでは、バックが綺麗にボケてくれませんね...

Nikon D300S
シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
絞り優先 手持ち撮影 岸和田市 蜻蛉池公園にて
23:22 | 野鳥 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑