fc2ブログ

ナンキンハゼと鳥達

愛犬Nanaの様態は少し持ち直して、今まで5日間ほど垂れ流し状態だったシモの方も今日はなんとか散歩に連れ出して外でさせることができました。(´ー`)
あまり散歩には出たくないようなのですが、このままにしておくと、歩けなくなってしまうので、無理に連れ出すようにしています。
足取りもヨタヨタと頼りなく、途中でうずくまってしまう事も度々ですが、リハビリと思い心を鬼にして厳しく接しています。o(`ω´*)o
もうそんなに長くは残されていない、この子の時間だけに、少しでも元気な状態で過ごさせてやりたいと願っています... (つд`)
今夜は、陰陽師の着古しのジャージの上着の袖をハサミで切って、彼女の前足に通してジッパーを閉め、寝間着代りにしてやりました。

キジバト (ハト目ハト科)
nannkinhazekijibatoa.jpgメジロ (スズメ目メジロ科) 
nankinmejiroa.jpgヤマガラ (スズメ目シジュウカラ科) 
nankinyamagaraa.jpg
ドイツ スズラン 多年草 (スズラン科スズラン属)
suzurana.jpg 
春の花、スズランの鉢植えが早くも流通し始めました...

Nikon D300S
シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
絞り優先 手持ち撮影
23:31 | 野鳥 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑