fc2ブログ

オオルリの幼鳥

山の鳥はまだまだ数が少ないですが、クマノミズキの実を目当てに集まってくる、オオルリの幼鳥他アオゲラなどを狙ってみました。
この時期、小鳥達はクマノミズキの未熟な青い実の中でも、少しでも黒熟しかけた実を選んで食べているようです(最後の写真参照)。(*´∀`)
実が熟れだす頃になると、餌の魅力で警戒心を忘れ、多くの鳥達が乱舞し始め、写真撮影のチャンスが増々広がります。(^~^)

オオルリ (スズメ目ヒタキ科)  Blue_and_white Flycatcher
oruriwaka02.jpgoruriwaka01.jpgoruriwaka04.jpgoruriwaka03.jpgoruriwaka05.jpg  

アオゲラ (キツツキ目キツツキ科)  Japanese Green Woodpecker
oruriwaka06.jpg 

メジロ (スズメ目メジロ科)  Japanese White_eye
oruriwaka07.jpg  熟れ始めた実を選んで食しています
Nikon D4
Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
絞り優先 三脚使用
11:25 | 野鳥 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑