fc2ブログ

巷で噂のオオヨシゴイ

鳥友の車に同乗させて頂いて、今、巷で噂のオオヨシゴイを見に行ってきました。(^~^)
お昼少し前、現地に到着し、居並ぶカメラマンの数(7~80名)に圧倒されつつ、なんとか撮影場所は確保したものの、一向に目的の鳥さんはお出ましになりません。・゚・(ノД`)・゚・。。
その後、少し雨もポツポツと落ちてきて、シビレを切らし帰り始める人もチラホラでしたが、到着から待つこと4時間弱、もう帰ろうかと話している矢先に、オオヨシゴイ君がやっと飛来してくれました。ヽ(*´∀`)ノ
写真の個体は、背面に白斑は残るものの栗色で、雨覆いは薄い灰褐色、頭頂は黒く、喉から胸にかけての濃い縦縞、縦班が残るものの消えかけていることから雄の幼鳥と思われます。

オオヨシゴイ 雄 幼鳥 (コウノトリ目サギ科) Schrenck's Bitrern
ooyosigoi01.jpgooyosigoi02.jpgooyosigoi03.jpgooyosigoi04.jpgooyosigoi05.jpgooyosigoi06.jpgooyosigoi07.jpgooyosigoi09.jpgooyosigoi08.jpg ooyosigoi10.jpg
Nikon D4
Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
絞り優先 三脚使用
23:50 | 野鳥 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑