お山でもそろそろ
2014 / 11 / 11 ( Tue )
お昼過ぎから、久しぶりのお山ゆきですが、お山でもそろそろ冬鳥の姿が見られるようになりました。
頂上の駐車場と遊歩道のブッシュでは、木の実や草の実を啄むベニマシコが、遊歩道では地面に落ちた草の種を拾うカヤクグリが確認できます。(´ー`)
ヤマガラは冬鳥ではなく留鳥ですが、鳥待ちの時間に、お天気で乾燥し開いたマツカサで松の実を採る、飛び姿を狙ってみました。(*´∀`)
Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
絞り優先 三脚使用
頂上の駐車場と遊歩道のブッシュでは、木の実や草の実を啄むベニマシコが、遊歩道では地面に落ちた草の種を拾うカヤクグリが確認できます。(´ー`)
ヤマガラは冬鳥ではなく留鳥ですが、鳥待ちの時間に、お天気で乾燥し開いたマツカサで松の実を採る、飛び姿を狙ってみました。(*´∀`)
ベニマシコ 雄 (スズメ目アトリ科) Long_tailed Rosefinch

カヤクグリ (スズメ目イワヒバリ科) Japanese Accentor

ヤマガラ (スズメ目シジュウカラ科) Varied Tit

Nikon D4

カヤクグリ (スズメ目イワヒバリ科) Japanese Accentor


ヤマガラ (スズメ目シジュウカラ科) Varied Tit


Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
絞り優先 三脚使用
| ホーム |