fc2ブログ

今年こそと 期待の冬鳥

所用のため、今日は出かけられなかったので、ちょっと古い、2年前の在庫から未掲載データをRaw現像してみました。(*´∀`)
お山ではそろそろ冬鳥が入り始めたようですが、先季は珍鳥イスカが来てくれたものの、オオマシコやハギマシコを見る事はできませんでした(ハギマシコは、先シーズン初期に一部確認情報あり)。(´・ω・`)
ちなみにオオマシコは一昨年の11月13日、ハギマシコは11月19日に、関西の野鳥カメラマン達の間でフィーバーとなる前に、地元の強みで自身で確認。(^~^)
そろそろ、今年こそと 期待の冬鳥 も要注意の時期となりましたが、はてさて今季の動向やいかに... o(`ω´)o

ハギマシコ (スズメ目アトリ科) Rosy Finch 
kitainohuyudori01.jpgkitainohuyudori02.jpgkitainohuyudori03.jpgkitainohuyudori04.jpgkitainohuyudori05.jpgkitainohuyudori06.jpg      
[ 2012.12.19 撮影 ] 
Nikon D4
Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II + TC-17E II
絞り優先 三脚使用
23:48 | 野鳥 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑