河口のクロガモ
2020 / 01 / 26 ( Sun )
以前アカエリカイツブリの夏羽を撮影した場所で、クロガモの雌を見つけたので狙ってみました。(´ー`)
残念ながら、今にも雨が落ちてきそうな曇天で、なかなか被写体本来の色が出ません。┐(´~`;)┌
クロガモは主に、北海道と房総半島以北の太平洋側で見られますが、西日本では数が少ないようです。(`・ω・´)
Nikon D850
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR
AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED
マニュアル(Mモード) 三脚使用
残念ながら、今にも雨が落ちてきそうな曇天で、なかなか被写体本来の色が出ません。┐(´~`;)┌
クロガモは主に、北海道と房総半島以北の太平洋側で見られますが、西日本では数が少ないようです。(`・ω・´)
クロガモ 雌 (カモ目カモ科) Common Scoter








潜った後に咥えて上がってきた獲物ですが、イガイのような貝類でしょうか?... その後丸呑みしました
陸上自衛隊 第3飛行隊(八尾駐屯地) ヘリ
ペラが止まらないように ss 1/50 でシャッターを切っています...








潜った後に咥えて上がってきた獲物ですが、イガイのような貝類でしょうか?... その後丸呑みしました

陸上自衛隊 第3飛行隊(八尾駐屯地) ヘリ

ペラが止まらないように ss 1/50 でシャッターを切っています...
Nikon D850
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR
AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED
マニュアル(Mモード) 三脚使用