fc2ブログ

台風でお天気も悪いことから...

熱帯魚水槽の外部フィルターの調子が悪く、注文していた製品が届いたので、台風でお天気も悪いことから、セッティングをすることにしました。(´ー`)
水槽は900mmなのですが余裕を持たせて、1200mm水槽にも対応できる外部フィルター(エーハイム)と、水草用にLEDライトをネットで買い求めました。(^~^)
水槽の掃除やら水の交換、レイアウトを多少変更したこともあり、結構時間がかかりました。(>_<)

バルーン・ラミレジィ
suisou01.jpg
suisou02_201708082220466f3.jpg

カージナルテトラ
suisou03.jpg 
プレコ
suisou04.jpg 飼い始めたときは、小指の先の大きさだったプレコですが、今ではナマズのように巨大化 (*´∀`)

suisou05.jpg
蛍光灯からLEDライトに変更...

suisou06.jpg
外部フィルターを更新 (エーハイム)
Nikon D700
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
絞り優先 手持ち撮影
23:08 | その他 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
真夏のイヌワシ (1) | top | 木の実(ウワミズザクラ)と野鳥 2

コメント

# 涼しげですね^^
こんにちは^^

毎日が暑く、たまりませんね・・・
バルーンラミジィーですかー
私は昔、ドイツラムを何度か飼育したことありますよー
落ち着いた時の体色が何とも言えませんよね^^

私も、かれこれ20年近くアクアリウムをやっております。
同じ90cm水槽に、ビールサーバー用二酸化炭素を強制添加。
外部濾過は、ADAスーパージェットフィルターES1200を使用しております。

魚は、レッドライントーピードバルブ・コリドラスステルバイ・オレンジフィンカイザープレコ・カージナルテトラ

レイアウトは現在、アマゾン水景を意識しております。
水換え、トリミング大変なのですが。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
by: Lucky Bird | 2017/08/10 17:56 | URL [編集] | page top↑
# 涼しげですね^^
Lucky Bird さん、こんにちは。
熱帯魚を飼うというよりは、水のある風景というか、ナチュラルな箱庭のようなものを目指しておりますが、なかなかうまくゆきません。┐(´ー`)┌
当初、水草用に二酸化炭素注入のレギュレーターも導入していましたが、最近は面倒なので、はずしています。(ノ∀`*)
by: 陰陽師 | 2017/08/11 12:01 | URL [編集] | page top↑

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://onmyouji0414.blog98.fc2.com/tb.php/1538-f3228903