夕刻の干潟
2014 / 04 / 03 ( Thu )
干潮の時刻を見計らい、夕方2時間ほど、地元の干潟にシギ・チの観察に行ってきました... (´ー`)
シギ・チは、まだシーズンインしたばかりで、個体数や種類は少ないものの、ハマシギ・イソシギ・シロチドリ・コチドリ、距離は遠かったですがダイゼンなども観察することができました。(*´∀`)
ハマシギ (チドリ目シギ科) Dunlin
ダイゼン (チドリ目チドリ科) Grey Plover
イソシギ (チドリ目シギ科) Common Sandpiper
コチドリ (チドリ目チドリ科) Little Ringed Plover
Nikon D4
Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
絞り優先 三脚使用
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://onmyouji0414.blog98.fc2.com/tb.php/929-ff00ccbc
http://onmyouji0414.blog98.fc2.com/tb.php/929-ff00ccbc
| ホーム |